
ゴミ箱の使い方 in 中国
最近、出張で中国に行かせてもらう機会が何回かあります。先日も電気炭をPRするため『中国(上海)国際茶業博覧会』という展示会に出展して来ました。 今、中国は空前の鉄瓶ブーム!日本の職人が作る鉄瓶の多くは、中国の方が買っていかれています。その、鉄瓶に合わせる熱源として弊社の電気炭が静かなブームになりつつあります。展示会の内容はさて置き、、、
基本的に中国は嫌いではないのですがどうしてもなじめない文化があります。それは、中国人のゴミ箱の使い方です。普通日本人は、ゴミ箱を紙くず等を捨てるのに使いますが中国人は、平気で液体を捨てます。 展示会で、ブースに設置してあるゴミ箱に、飲みかけのお茶を捨てる、、、 (ゴミ箱から液体が流れ出していました)
それだけならよいのですが、ゴミ箱にタンを吐く、、、 (展示会場,地下鉄構内でよくみられる光景です)[...



- 2019年2月(1)
- 2019年1月(1)
- 2018年11月(1)
- 2018年9月(1)
- 2018年8月(3)
- 2018年7月(2)
- 2018年6月(2)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(2)
- 2018年1月(2)
- 2017年11月(1)
- 2017年8月(5)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(1)
- 2017年5月(3)
- 2017年4月(2)
- 2017年3月(1)
- 2016年12月(3)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(3)
- 2016年9月(2)
- 2016年8月(2)
- 2016年7月(2)
- 2016年6月(2)
- 2016年5月(1)
- 2016年4月(3)
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(4)
- 2016年1月(1)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(7)
- 2015年9月(2)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(3)
- 2015年6月(3)
- 2015年5月(2)
- 2015年4月(2)
- 2015年3月(2)
- 2015年2月(2)
- 2015年1月(5)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(2)
- 2014年10月(2)
- 2014年9月(2)
- 2014年8月(4)
- 2014年7月(2)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(3)
- 2014年4月(3)
- 2014年3月(3)
- 2014年2月(3)