
中国 上海出張に行ってきました
先日、中国の上海に出張に行ってきました。目的は、電気炭の中国への販路拡大です。ご存知のように、中国はお茶の文化が盛んで日本の鉄瓶もたくさん中国に輸出されています。そうした中で、熱源として弊社電気炭が注目されており今回販路拡大のため上海を訪れました。訪れたのは、虹橋にある虹橋茶城。デパート全部が工芸品を扱っている感じのお店です。その中の地下1階は、すべてお茶関連の店舗で改めて中国でのお茶への関心の深さが伺えました。その中に入っている、有力な会社と打合せをし電気炭の中国進出の大きな一歩を踏み出しました。ところで上海といえば、何かと話題となっているPM2.5。私も体験してきました。観光スポット、外灘(ワイタン)から観る高層ビル群!距離も近いし、天気も悪くないのになんだか景色がかすんでいます。そして、のどが痛い(気がする)。『上海に来たぞ~!』って実感しました。さらに、交通ルールのマナーの悪...
☆祝☆ 自信を得た体験談
先日、新規案件で300枚程のセラミックヒーターの受注を受け当初の計画通り6月末に無事納品致しました。私自身、初めての大口案件ということもあり計画通りに進められた達成感と共に,自信を得ることが出来ました。今回の成功事例を活かし、更なるスキルアップを目指して今後の営業活動に繋げていきたいと思います。 今回のヒーターを使用する用途は樹脂シートを均一に温める熱源に使用されます。現在、そのような用途で使用を考えているお客様は是非、弊社までご連絡下さい。喜んで対応させて頂きます! さて、話は変わりますが、今旬なスポーツといえばW杯です
残念ながら日本は1勝も出来ずグループステージ敗退という結果に終わってしまいました(涙)しかし、今回の悔しい経験を活かして次回のロシア大会では、良い結果を残すことが出来るよう今から頑張ってもらいたいです! 今回のブラジル大会もいよいよ大詰めになってきま...


- 2019年2月(1)
- 2019年1月(1)
- 2018年11月(1)
- 2018年9月(1)
- 2018年8月(3)
- 2018年7月(2)
- 2018年6月(2)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(2)
- 2018年1月(2)
- 2017年11月(1)
- 2017年8月(5)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(1)
- 2017年5月(3)
- 2017年4月(2)
- 2017年3月(1)
- 2016年12月(3)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(3)
- 2016年9月(2)
- 2016年8月(2)
- 2016年7月(2)
- 2016年6月(2)
- 2016年5月(1)
- 2016年4月(3)
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(4)
- 2016年1月(1)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(7)
- 2015年9月(2)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(3)
- 2015年6月(3)
- 2015年5月(2)
- 2015年4月(2)
- 2015年3月(2)
- 2015年2月(2)
- 2015年1月(5)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(2)
- 2014年10月(2)
- 2014年9月(2)
- 2014年8月(4)
- 2014年7月(2)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(3)
- 2014年4月(3)
- 2014年3月(3)
- 2014年2月(3)